2025年7月– date –
-
たまにやる気になる娘
我が家の娘は現在小学5年生。でも小学2年生の頃からずっと不登校で学校には通っていません。 そんな娘は、勉強が大嫌い。でも、なぜかたまに、ふっとスイッチが入ること... -
放課後等デイサービスは諦めた
不登校の小学生の娘が少しでも外とつながれる場所がないかと思い、通所受給者証も入手して、放課後等デイサービス(放デイ)を何箇所か見学して回りました。 しかし、見... -
また無理に連れて行ってしまったかもしれない
娘は小2の終わりから学校に行かなくなり、5年生の今は完全な不登校です。 最近、娘の担任の先生から「最近、別室登校を始めた子がいるんですよ」と聞きました。 先生は... -
親の手術をきっかけに、3世代で旅行に行こうと思った
父が手術を受けることになりました。がんのステージ3と診断され、あれよあれよという間に手術の日程が決まりました。 幸いなことに、手術自体の難易度はそれほど高いも...
1