体験談・記録– category –
-
「似てるって言わないで」HSC気質の娘の個性
うちの娘には、HSC(ハイリー・センシティブ・チャイルド)気質があります。簡単に言うと、「とても敏感な子」です。 音、光、人の気持ち、周りの空気──いろんなことにすごく反応します。小さいころから「なんでそんなこと気になるの?」と不思議に思うこ... -
【不登校初期】娘を無理に教室に入れたこと…親として気づいた間違いと学び
まず最初に。この記事は、私自身と娘の体験をもとに書いた、私の頭の整理です。不登校の理由や状況はお子さん一人ひとり異なりますので、「こうするべき」という話ではありません。ただ、あの時の私たちのようのに悩んでいる方がいたら、「あ、こういうひ... -
明日が来るのが嫌だ──娘が泣いた日曜日のこと
──娘が「明日が来るのが嫌だ」と泣いた日曜日の夕方。あの日のことは、今でもはっきりと覚えています。 幼稚園の頃からの行き渋り 娘には、幼稚園のころから“行き渋り”の傾向がありました。朝の支度に時間がかかり、「お腹が痛い」と泣いた日もありました... -
新幹線で日帰りふたり旅
先日、遠方で祖父(娘から見るとひいおばあちゃん)のお葬式があり、私と娘のふたりで出かけることにしました。もともとは私ひとりで行くつもりでしたが娘が「行きたい」と言ったので、一緒に行くことにしました。 片道4時間、日帰りで往復8時間の移動。しか... -
「バイバイ」ってレベルのお別れじゃない——曽祖母のお葬式で感じたこと
先日、娘と一緒に遠方に住んでいた祖母のお葬式に参列しました。祖母は長寿を全うし、穏やかに旅立ったようです。まさに「大往生」。お葬式の場は悲しみに包まれてはいたものの、「よく生きたね」「立派だったね」ーそんな言葉が多く交わされる、どこか温...
1